2008年12月29日月曜日

移動記録 46 <東京は都会だ>



powered by 地図Z

移動記録 45

モンベル渋谷店から恵比寿の軍鶏丸へ。


powered by 地図Z

2008年9月4日木曜日

移動記録 42 <駿河台下か?>

神田駿河台下周辺かと間違うような二件のお店がありました。


powered by 地図Z

2008年6月27日金曜日

移動記録 40 <初めての8km>

頑張って走ってみました。
コース上に7-11があるのですが止りたくない。
ハイドレーションが役立ちました。hydrapakのsuperflyていうモデルなんだけど、もう売ってないのかな?ココ にはまだあるようなんだけど、お店で見かけないのが残念。使い勝手がよくて気に入ってます。


powered by 地図Z

2008年6月13日金曜日

2008年5月29日木曜日

移動記録 38<hydrapak>



powered by 地図Z
bike+run。ちょっと長い距離だったけど体力作りも兼ねてトライしてみたらなんとかできた。
給水について。
Bikeの場合はフレームにボトルが付けられるのでともかく、Runで給水できないのは辛い。ボトル持ってなんて走れない。 コース上にコンビニも自販機もない。そんなときはハイドレーションに助けられる。この給水パックは口が大きく開くので氷なんかも入れやすい。さらに完全に裏返せるので洗浄・乾燥が簡単で衛生的。実はココ、パック選びのポイント。乾かないと汚い、かたつけられない。結構困る。


Hydrapak(ハイドラパック) クーラー ブラック P314N
Hydrapak(ハイドラパック)
売り上げランキング: 33870

2008年5月27日火曜日

大切な寝床マット

手前から軽い順(言い換えると、寝心地悪い順)に並べました。

最前面、インサルマットのイーバーマイクロ。
ぺらぺらですがトルソー部分の保温力はなかなかのもの。
寝心地うんぬんと言うよりは…。軽い。
実は休憩のときもパンクの心配せずにZレスト同様がんがん使えて便利。
あと二人で仲良く並んで腰掛けられる長さがある。
真ん中はサーマレストプロライト3ショート丈。
これはいい。よく使う。枕は満タンのプラティパスと着替え、足元はザック。
たかがマットというな、これはお気に入りの道具のひとつ。結構な値段だったし故障したら悲しいな。パンクはもちろんですが、バルブとか圧着部とかの耐久性が気になります。いまのところ大丈夫のようだけどどのくらいもつのだろう。
あとは自動膨張とはいえ使うたび少々息を吹き込むので内部の湿気やカビはどうなってんでしょう?もしかして防カビ加工してあるとか?
プロライト3(スモール)30468
カスケードデザイン

で、最背面のは最強。同上のプロライト4ウーマン。カタログを見るともっとブアツイのもあるようだけど担いで行こうという気になるのはここまでかな。菱形の肉抜きもほどほど。3と比べ、たった13mm厚いだけでココまで違うのか。ふわふわ快適です。

2008年5月26日月曜日

ハイドロ

ここ数年手放せない装備といえばこのハイドレーションとか呼ばれているこのモノたち。

でもいつもどこか満足したことがない気がする。まだまだどれも改良の余地があるとおもう。

右上がプラティパス。一番最初に採用しました。「たためる水筒出身」だけあって安かったし。シンプルなので故障がない。軽くて丈夫、本体からは漏れない(当たり前といえば当たり前)。ただの水筒としての使い方もできるのでなんと寒いときの湯たんぽとして、さらに満水にしてウォーター枕としても活躍します。出発前にはそのままフリーザーで凍らせとくとカチカチになって保冷材として缶ビールを冷やしといてくれるし、山行中に程よく溶けてきて常に冷たくてオイチイ水が飲める。ただし吸い口はこれNG。何かに挟まってるのに気づかないと中の水、全部でちゃいます。これでいくつの寝床や車の中を水浸しにしたことか。。この点は今、改良された吸い口も発売されているようなのでそちらがよいらしい。

左上はナルゲン。「ハイドロ前提出身」給水口が大きいので補給しやすい。これは角氷やアミノ酸系粉末を入れるのもラク。ただしこの給水口には問題あり。ちょいと密閉性に?ナルゲンボトルは漏れないのに何でコレは・・・。あとホースが硬い。変なクセがついちゃってて取り回しが辛いときがあります。マウスピース部の固定に磁石を用いてるのもいいアイデアなんだけど、この硬いホースとの相性が悪くてねじれちゃったり、明後日の方向向いちゃったりして気持ち悪い。

さて写真下のハイドラパック。そのなかでもあまり見かけないタイプなんですがさかいやのセールで買いました。これはMTBとかトレラン用に活躍。ウェストバッグのように腰につけるタイプ。保持力といいますかちゃぷちゃぷ揺れたりぶらぶらしないので好都合。といっても容量1リットルなのでそれもコンビニとかが走行コースにないような状況限定ですね。あと実はオスプレーのデイライトっていうちびザックにむりくり合体させられて強力な兼ウエストベルトにもなっていい感じ。なのでこのコンビで日帰りハイキングや涸沢滞在時のアタックザックとして使ってます。しかしながらハイドロパックのシリーズのなかでもこのタイプだけ裏返せなくて乾かすのはちょっと大変です。

goodなハイドロの条件。
①丈夫で漏れなくてボイル&冷凍ができる。②給水・洗浄・乾燥が簡単。③マウスピースは操作が簡単なロック付きで胸などへの固定はベルクロ。④ホースがある程度柔らかい。⑤容量は2~3リットル程度。かな?

2008年5月22日木曜日

モンベル U.L.ドームシェルター

このプロダクトにフォーカスした内容で、もうすこしレポートしてみようと思います。
といってもシロウト視点ですので少しでもお役に立てれば嬉しいです。
山でも『使い心地どう?』とよく訊かれます。
気になりますよね、この思い切った仕様は。

2007-10月アタマ、涸沢での使用です。


ごらんのとおりシングルウォールで、ぎりぎりスケない程度の極薄素材。通気性はありません。しかしこれがこのコンパクトさと合計780gという軽さを実現しています。定員はカタログ上1~2名と表示されていますが、前室ナシ、結露アリという前提での2名使用はほぼムリ。身長167cmの私サイズの1名使いであるなら十分な広さだと思います(ごろんと横になるとシュラフカバーのつま先が壁に少し当たりますけど)。

通気性のない素材、と書きましたが入り口を完全に閉じてもベンチレーターまで完全に閉じることはできません。これは結露対策もあるでしょうがむしろ優先すべきは安全上のこと(酸欠)ですね、きっと。入り口の庇下部周辺と頭頂部にバグネットがあり風が通るようになっています。この涸沢で使ったときは朝方は3℃程度まで冷え込んだのですが風の通りがよかったのか結露はあまり気になりませんでした。(写真を見るとポールと接している部分が結露の水滴ために少々スケて見えていますが、こんな感じの結露はしますね。)じつは先日五月の連休にも徳沢で幕営したときにも使ったのですがこのときも同じ位まで冷えましてこのときの結露は少々気になり給水タオルで拭き拭きしました。ということはベンチレーターの通風性は良好なので上手く使えば(幕体そのものの設置する向きを考える)OKということだと解釈しました。また出入り口の上半分のみ全開にできるバグネットはもちろんできるだけ開けておいたほうが有効です。なお、この翌日は運悪く(良く?)強風&雨も経験できました。ベンチレーターは構造上雨が入ってこないように設計されているようですがこの日の強い横なぐりの雨はそう甘くありませんでした。風通しを優先にした設置方向が反対に作用してしまったのですね。ベンチレーターのメッシュ部とあとポール受け部からでしょうか浸水が見られました。もちろんその後、ポール受け部をはじめとして細部のシーム処理を行いましたがベンチレータ部はどうしようもありません、これはしょうがないですね。

あと設営時の手間などインナーポールであることは慣れてしまえば問題なく、むしろ悪天時は被ったまま設置作業できてイイ。またそんな天気のときは前室がないということも気になりますので今、細引きと少々の布を用いたミニ庇でも自作して泥んこの靴とか湯沸し用のストーブくらい置けるスペースを確保しようと思っています。

撤収時は後ろからくるくる丸めれば通気性のない素材でも出入り口から最後に上手く空気が抜けてくれます。収納に関しては言うことなく、本体はコンパクトですし、ポール袋にはペグ8本、細引き4本x2mさらにグランドシートとして使っているタイベック紙までぴっちり入ってくれます。
さて、細かいことですが気になるのは緊急時。シェルターとして利用したいんだけど床が抜けないのでアイゼンつけたままとかでは使えない(トリセツによると冬季の使用は推奨していない)。まあコンパクト性を優先した結果でしょう。

そんな道具ですがわたしは結構気に入ってます。それもツェルトというよりメインのテントとして、です。反対に、かさばるし重いしペグダウンしないといけないけどとにかく楽しいというリトルヌーキーと用途に応じ使い分け、この二つはこれからもかなり出動することになると思います。

2008年3月19日水曜日

移動記録 37 <The Who>



powered by 地図Z

オペラつながりってことでTHE WHO。
ハードロックカフェのサイトにはJ・エントウィッスルのギターやK・ムーンのスーツなどなどが展示されていて改めて感動したところ。細かいトコまでよ~く鑑賞できます(要silverlight)。
派手なライブパフォーマンスだけのバンドではない音楽性の高さを認識。そしてこのCDの音質がまたこれイイ!
Tommy (Deluxe Edition)
Tommy (Deluxe Edition)
posted with amazlet on 08.03.19
The Who
Geffen (2003/10/28)
売り上げランキング: 5548

さらに名盤といえばコレ
Who's Next
Who's Next
posted with amazlet on 08.03.19
The Who
MCA (2003/03/25)
売り上げランキング: 89865

2008年3月10日月曜日

2008年3月7日金曜日

サミーヘイガー

もう、またヴァンヘイレンです。
Balance
Balance
posted with amazlet on 08.03.07
Van Halen
Warner Bros. (1995/01/18)
売り上げランキング: 66600

移動記録 35



powered by 地図Z

2008年3月4日火曜日

2008年2月28日木曜日

ロックの認識変容<Van Halen>

衝撃のギター。
私のギターというものに対する認識が変わったアルバムです。
『炎の導火線』以前以後でロックギターの歴史は分かれる、とは言いすぎでしょうか?
ロックの、リズムの、そして音楽の解釈って自由なんだ。
ロックって自由というものをこういうふうに表現するんだ、そしてこれこそがクリエィティビティだ、と思いました。


Van Halen
Van Halen
posted with amazlet on 08.02.28
Van Halen
Warner Bros. (2000/10/02)
売り上げランキング: 17411

さらに「明るい」というオーラ出しまくり。
なにより生まれた場所がUKではなくUSA、
それも西海岸(しかも多分南CA)の空気感満点。

「あなた、新しいロックを探していたでしょ。それはこれなんだよ!」という明快さ。
しかもそれは過去へのリスペクトである証としてのYou Really Got Meの名演。

中学生の僕に創造、ロック 、表現、自由、素直、元気、情熱、革新、
そういったものを教えてくれた気がする思い出深いアルバムです。

2008年2月14日木曜日

2008年2月8日金曜日

2008年2月6日水曜日

センス<Quentin Tarantino>

デザインのためのデザイン、って情けない。
こないだ焦って買っちゃった某社の○○スキンとかいうケータイの使いにくいことといったらもう最悪。見た目だけ、飲み会のウケ専門。見抜けずにだまされた自分が悪いんだけどさ。
どんな先生がお作りになったのか、あんなのが評価されてると思うとがっかり。

かっこよさのためのかっこよさ、はカッコわるい。

しかしこれは間違いなくかっこいい。

タランティーノ・コネクション
サントラ スティーラーズ・ホイール チャック・ベリー ロバート・パーマー カウボーイ・ジャンキーズ ダイア・ストレイツ マーベリックス コンバスティブル・エディソン クエンティン・タランティーノ ディック・デイル&ヒズ・デルトーンズ
MCAビクター (1996/12/18)
売り上げランキング: 9868


そう、かっこいいかどうかは何かに向って行動した結果。
目的にして狙うべきモンじゃない。
そして「評価ってモンは常に他人がするもの」だと思う。

2008年2月1日金曜日

2008年1月28日月曜日

移動記録 29

幼少の頃、小遣いを大事にためて買った漫画である
サイボーグ009、ブラックジャック、ザ・クレーターを再度読み直した。
009は一部移民編などオリジナルと異なる部分があり憤慨した。しかしやっぱり面白い。
「コンテンツ」ってこういうことだ、と思う。
また少し後年になるが守村大や狩撫麻礼、浦沢直樹の著作にも同じことが言えそうだ。

powered by 地図Z

サイボーグ009 (第1巻) (Sunday comics―大長編SFコミックス)
石ノ森 章太郎
秋田書店 (1966/07)
売り上げランキング: 205934

2008年1月23日水曜日

なんですか?これ。

ボンヤリ、それもなんとなく眺めてたらこんなのありました。拡大してみるとかなり巨大な円。それも同心円っぽい。誰かご存知の方、教えてくださいな。

powered by 地図Z

'83BestAlbum/解散/最後の曲<police>

ところで本当に地面がこんな模様になっているのでしょうか?
もちろん地面に立ってみてわかるモンではないでしょうが人工衛星、あるいはもっと低い位置の飛行機やヘリからならこういう風に見えるのかな?


powered by 地図Z

いつかこの景色を宇宙船から眺めながらお茶でもしたいところですね。
Tea in the Saharaを最後に解散。11曲目はおまけ。んで、来日が決まったそうですね。
Synchronicity
Synchronicity
posted with amazlet on 08.01.23
The Police
Universal Japan (2003/03/04)
売り上げランキング: 4645

移動記録 25 <Neville Brothers>



powered by 地図Z

イエロー・ムーン
イエロー・ムーン
posted with amazlet on 08.01.23
ネヴィル・ブラザーズ
ユニバーサル インターナショナル (2000/11/29)
売り上げランキング: 113011

移動記録 24



powered by 地図Z

移動記録 23



powered by 地図Z

移動記録 22

お世話になっているお店です。



powered by 地図Z

移動記録 21

まつやの辛目のつゆが美味い。山葵は別添¥50。
少し前まで地図表示のアイコンがあの牛丼の松屋だったのには笑いました。



powered by 地図Z

しかし、やはり向う先は神田。
神田になにがあるというのだ。

2008年1月22日火曜日

移動記録 20 <The Band>

200Kg近い単車を押しました。深夜それも雨しかもガソリン満タン。。
原因は雨によるイグナイターの故障。



powered by 地図Z


捨てて帰ろうかとも思いました。でもボロくても愛する単車。そんなことはできない。
必死こいて押し続ける最中、ずっとアタマの中でリピート再生していたのはWeight
Music from Big Pink
Music from Big Pink
posted with amazlet on 08.01.22
The Band
EMI (2001/08/20)
売り上げランキング: 22278


「重荷を下ろせよ!」「楽になんなよ」

移動記録 19 <jimi>

美味しいおかゆ屋さん、おすし屋さんが多い通りです。
でも私はホープ軒とそしてヘンドリクスカレー



powered by 地図Z


Radio One
Radio One
posted with amazlet on 08.01.22
Jimi Hendrix Experience
Rykodisc (1990/10/25)
売り上げランキング: 38538

移動記録 18

向う先はやっぱり神田なのか。。



powered by 地図Z

移動記録 17 <Ry Cooder>

特別編。街仕様MTBにて。

<

powered by 地図Z

'95cannondale superV1000 Vbrake(shimanoXT) SlickTire26x1.1(WTB)

チャリで都内のクルマの流れに乗って走っているとボーッとしてくる。
そして止まらなくなる。
どこまでも走ってしまう錯覚に陥る。
下記書籍で表現される「路上を飛び交う無数の記号群の情報処理」がやはり一番の理由か。
またそこでは「オートバイとヒトが一体化するマン=マシン系」と表現されており、さらに「自転車の場合はこげばこぐほどヒトの支配力が強まる」とされているが私は自転車のほうにもその感覚を強く感じる。

感覚の近未来―浮遊するポストモダン
浦 達也
新曜社 (1986/11)
売り上げランキング: 711450


なお、この書籍は未だに私の参考書でもある。
書き出しはなんとライ・クーダーのチキン・スキン・ミュージック!

チキン・スキン・ミュージック
ライ・クーダー
ダブリューイーエー・ジャパン (1998/05/25)
売り上げランキング: 91191

移動記録 16

これもほぼ5Km 。



微妙なんだけどちょっと長い。

powered by 地図Z

2008年1月21日月曜日

移動記録 15

ほぼ5Kmコース


powered by 地図Z

移動記録 14

これも5Km超のバリエーションコース


powered by 地図Z

移動記録 13

新たな5Km相当コース。交差点が多くちょっと気を遣います。


powered by 地図Z

移動記録 12

これはチャリでの移動。彩湖がらみのコース。



powered by 地図Z

移動記録 11

昔、住んでいたアパートはまだありました。
あの時点で築20年でしたからもう既に40年。古くて狭くて決して豊かとはいえない住まいでしたがとても気に入っていました。屋上からは首都高をびゅんびゅん走るクルマ越しに東京タワーが見えました。また住んでみてもいいかなと思いました。



powered by 地図Z

移動記録 10

5Kmを超えるようにしてみました。



powered by 地図Z

移動記録 9

その後定番になるジョグコースの基本形



powered by 地図Z

移動記録 8


powered by 地図Z

移動記録 7

橋を越えると一気に下町!です。そしてなんだか気持ちが落ち着きます。



powered by 地図Z

移動記録 6

こんなコース試したりしました。キロ毎の目印が明確だと走りやすいです。もしかしてnike+のIPODに付けるやつってこの辺を解消してくれるのでしょうか?



powered by 地図Z

移動記録 5

これは手段ではなく移動そのものが目的。
つまり体力づくりのためのジョギング。未だ6分/㎞という遅いペースですががんばってみることにしましょう。



powered by 地図Z

移動記録 4

赤坂からろぽんぎまでは余裕です。まったくこの辺の景色は変わりました。人の流れも変りました。



powered by 地図Z


ところでクエスチョン。ローマ字表記で回文になる地名って?



A:
akasaka

移動記録 3

市ヶ谷のお堀のほとりは広々していていいですね。



powered by 地図Z

移動記録 2

神保町界隈はよく行きます。



powered by 地図Z

本、自転車/スノーボード/登山用品、楽器、CD/DVDそして美味しい食事。
都内で最も好きなエリアと訊かれればそれはここです。

移動記録 1

ちょっと歩いてみました。


powered by 地図Z
この、地図Zってとても便利でいつもお世話になっているのですが、
最近記録がずいぶんたまってしまってまとめたり検索したりが大変なので
このブログ上に貼っていこうと思います。